2022-04-01から1ヶ月間の記事一覧

頑張っている

母はいつも電話ではコロナ禍以前の2、3年前と同じように話し、笑い、冗談を言う。 でも昨日ふと「(電話で私と話す時は)頑張っている(疲れるんだから)」と最後に漏らした。電話を切るころには、マラソンを完走したり、テストを制限時間内に解いたような気…

希望の星

最近読んだ本。 コロナ禍以降の認知症の最新情報がまとめられています。様々な背景を持つ当事者の生き方や支援者の寄り添い方、色々な価値観の方々の体験談が写真付きで載っていて、客観的かつ前向きになれる内容でした。 こちらは自分のために購入。 物忘れ…

高次脳機能障害?

そもそも母の症状は「外傷性くも膜下出血」がキッカケで著しく自覚症状が出たらしい。 もしかしたら「高次脳機能障害」の可能性があるのではないか?という考えがうっすらと浮かんでいる。 その場合は進行性ではなく、ケガの直後が最も症状が重い。適切なリ…

タテヨコナナメの福祉

私は今、柏の葉しぜんあそびの会という団体を主宰している。自然遊びによる未就学児親子の居場所づくり、並びに全ての子どもたち対象の外遊び支援を実施している。 キッカケは徳島で、自分の子どもが屋内型の子育て支援施設に馴染まず、自然遊びサークルに出…

母の言葉

娘として、母から言われて嬉しかった言葉、共感する考え方、尊敬できるところ、備忘録として書き記しておきます。 「あなたは活躍しすぎ!笑」 私がしているボランティア活動について、自分の子どもを置いてけぼりにしていることを何度か指摘されていたけれ…

白澤先生の著書

白澤卓二先生の著書をいくつか読みました。 「Dr.白澤のアルツハイマー革命 ボケた脳がよみがえる: 食事で解毒と炎症抑制」 アルツハイマー病の歴史や最新の研究、食事法や運動その他の脳トレ、病に対峙するときの心構えなど、初心者にも分かりやすく網羅さ…

言語化

母が「頭がおかしくなった」という自覚をどのようにしているのか?具体的にどう感じているのか?というと「今までは話しながら次の流れを考えられていたのが、途中でプツッと途切れるようになった。」だそうな。 今までは排気量の大きな車で高速道路を飛ばし…

薬のおかげ?

「良くなっている手応え」を書いた後に気付いたけど、、単に認知症の薬が効いているだけなのかな… それはそうと効果があるのは喜ばしいことなので、このまま良い状態をできるだけ長く継続させられますように!

ケトン食

素人だけど、分かる範囲で「リコード法」について考える。 血管年齢が80歳の母。それだけでも糖質の摂り過ぎだということが分かる。 本人曰く、脳には糖分が良いと信じて、そんなに欲しくなくても頑張って甘いものを食べ続けていたそうである(全く逆のこと…

良くなっている手応え

電話だけでは評価できないけれど、母が以前のような快活な喋り方に戻ってきているように感じられる。心配してくれているたくさんの友人の訪問や、私の毎日の電話による外部からの刺激、並びに車が無いことによる自転車や徒歩の運動が功を奏しているのではな…

人気者

今日は朝昼夕方とマメに電話を掛けたのに、他の電話機で電話中だったり、来客があったりして、ほとんど話せなかった。笑 母が忙しそうで嬉しそうで、私も嬉しいよ。 いつも「今日が最後かも知れない」と考えて、後悔ないように過ごそう。 徳島県司法書士会に…

1ヶ月

母の診断を聞いてから、ちょうど1ヶ月。 ず~っと夜ぐっすり寝られない日々が続いている。このままでは私の方が先に倒れてしまいそうだ... 情報収集のために本やパソコンばかり見ていて目も疲労しているし、先日は首から背中がつってしまい家事ができない状…

私の人生

見通しを立てました。 年末に子どもたちと3人で徳島に引っ越します。夫は残って単身赴任ということになります。 1.娘として 母に恩返しをしたい。物心つく頃から母の苦労を間近で見てきて「お母さんは私が守らなきゃ」と使命のように思っていました。今そ…

今後の手続き

帰宅直前の今朝、母に資産管理の話をしたところ、自分もそのことが気になっていてやらなきゃいけないと思っていた、との返事をもらってホッとしました。飲み込みが早くて助かります。 これまで自身の夫、実母、そして実父を送り出してきた経験から、覚悟はで…

優しい嘘

母が自身の医療・介護費用として残しておいた大切な財産が、凍結されてしまうかも知れない。 このことに私は早くから気付いていて、一週間の帰省の間に相談や手続きをする予定だったのに、母と子どもたちのペースに巻き込まれてのんびり過ごしてしまった。料…